~2015-2016年度までの足跡~
2017.3.18 「平成28年度むさしの高等学院卒業式」、「進路説明会」
春雨そぼ降る3月18日(土)、平成28年度卒業式が行われました。今年の卒業生は女子2名でした。星槎国際高等学校の川井先生からの代読およびお話があり、勇気づけられました。一人は今年一年間、絵を勉強し、来年受験を目指し、もう一人は志木市の社会福祉協議会が経営するお店とむさしの高等学院でボラティア活動する予定です。
「人生は長い!結論ださずにゆっくり、ゆっくり、ゆっくりと歩いて下さいね」。
同日、卒業式後、「進路説明会」が行われ、星槎国際高等学校の川井先生から、保護者様や生徒たちに、進路について易しく色々な角度からのご説明を頂きました。
終了後には数名の保護者の個人相談会も行われました。
2017.3.11 「2017むさしの祭」本番当日!
去る3月11日(日)に「むさしの祭」が行われました!
当日はたくさんの来場者があり、それに応えるように生徒、スタッフも大盛り上がり。
香川志木市長、尾崎教育長、原田教育委員会部長さん、豊田由美子国会議員が訪れ、激励及び生徒の作品をお買い上げ、
生徒、スタッフも文化祭の「やりがい」をしみじみ感じることができたようです。
また、「3・11を決して忘れてはならない!」というミッションで始めた、東日本大震災復興支援事業の「むさしの祭」も今回で第七回目となりました。よくぞここまで継続できたと思います。
子どもの力の大きさは私たち大人が考える何十倍もあることを知らされました。やはり、「今の子どもは・・・」なんて言葉は使ってはいけないですね。
ここでは簡単な言葉を添えながら、写真と併せて当日の様子をお伝えいたします。
バザー:お母さんたちが主体になって行われました。保護者の皆様、有難うございました。たくさんの品物を販売して頂きました。
カフェ:生徒手作りのお好み焼き、カステラは大人気、完売でした。今年は特別に望月が作った学長カレーも出され、これも完売でした。
生徒たちは市販の紙コップに模様を入れるなど細かいところにまで気を使った素敵なカフェとなりました。
手作り芸術品販売コーナー
今回の目玉は「ごった煮ショー」。スタッフの蓮實さんを中心に、そして、生徒たちの「恋ダンス」は大うけでした。トークショーでは若者らしい発言が出て、会場を沸かしました。
2017.2.26 宝憧寺梅まつり・ヤオコーさん前で「2017むさしの祭」チラシ配り
学院・学園の生徒たち有志によるチラシ配りの風景。やわらかな陽の光に春の訪れを思いながら、みんな熱心に声をかけていました。
受け取って頂いた方々からの励ましのお声もあり、心地よい疲労感の中、いっそうチームワークを高められたようです。
また、この「むさしの祭」を毎年応援して下さっている衆議院議員のとよた真由子さんと写真をご一緒頂けました。
あわせてご覧ください。
2017.2.21 文化祭にむけて
2月も下旬にさしかかり、いよいよ来る「2017むさしの祭」の準備に生徒たちは大忙し!
みんな生き生きとしています。日々、慌しくも楽しい風景です。
「2017むさしの祭」のチラシは「むさしの便り」をクリックするとご覧いただけます。ぜひどうぞ!
2016.12.25 X'masパーティー!
去る12月23日、「むさしの学園・むさしの高等学院」共催のクリスマスパーティーが開かれました!
生徒はもちろん、卒業生、保護者の皆様の参加も多く、一段と楽しい時間を過ごしました。
とりわけ、会場を熱狂させた「恋ダンス」。
今や語り草となったその現場の雰囲気を、画像にて少しでもお伝えできたらと思います。
2016.4.2 平成28年度 入学式
今年の新入生は、男子3名、女子1名の計4名です。
「友達を作りたい」「勉強したい」「体力をつけたい」「漢字の勉強がしたい」・・・高校生活への期待はさまざま。
むさしの高等学院は、「自分のやりたいことを実現する場」です。
どんどんリクエストしてくださいね!
入学おめでとう♪
2016.3.27 第6回 東日本大震災復幸支援バザー&むさしの祭
今年も、東日本大震災の復幸支援バザーを執り行いました。
お陰さまで、ずいぶんご近所にも周知されて、常連様も来ていただけるように!
『楽しもう!』を合言葉に、各自の担当部署で頑張りました。
初めて参加される保護者の方々も、実際に大きな声を出したり、プロ顔負けの作品を作る生徒たちの姿をご覧になって驚きの連続だったようです。
「誰かのために」「何かをする」ことは、人を大きく成長させますね。
←大好評だったT君特製のレモンパイ♪
『がんばっぺし!』
2016.3.12 平成27年度 卒業証書授与式
毎年、思うのです。
光陰矢の如し・・・・・・。
あっという間の3年間でした。
しかし、彼らの得たものは、今後の人生の中でもかなり濃密な思い出ではないかとも感じます。
何の疑問も持たず、唯々諾々と生きることよりも。
悩み、苦しみ、試行錯誤しながら歩んだ道のりは、くっきりはっきりとした足跡が残るでしょう。
卒業おめでとう!
2016.2.12 カップケーキ de バレンタイン?!
2月14日といえば・・・。
純真な乙女が楽しみにしている(?)バレンタイン・デー。
最近では、男性への愛の告白というよりは、「友チョコ」のイメージが強いですね。
もちろん、むさしのでもチョコを使ったお菓子を作りました。
プレーン、ココア、紅茶のカップケーキを作り、各自のセンスでトッピング。
可愛いお花あり。宝石のようなセレブ風あり。・・・・・・やはり、ここでも恐竜ですか・・・・・・。
唯一参加の男子が作ったら・・・・・・ホラーのような出来栄えでした(><;)
完成したら、これまたかわゆくラッピング。
ご家族への(?)お土産です。
紅茶やコーヒーとどうぞ♪
2015.2.10 一歩 二歩 散歩♪
久しぶりに、散歩部が復活!
地元である志木の歴史や風物などを、まったりと散歩しながら知っていこうというものです。
いろんなところに設置された河童オブジェをまねしたり。
なんちゃってアスレチックではしゃいで見たり。
自然の豊かさに感動して帰ってきました。
2015.12.6 今年も Merry X'mas!!
今年も、クリスマスの季節がやってきました!
気ぜわしくも、何となくわくわくした気分になるのは、子どもだけではないようです。
今回のゲストお父さんが、ビートルズの隠れた名曲といわれる「BLACK BIRD」を弾き語りで演奏してくださいました。
かっこよかったです!
サンタさんからも、大量のケーキをいただいたし。
ゲームも楽しかったし。
来年も、遊びに全力だ!
2015.12.3 星槎オリンピック美術展で特別賞を受賞!!
むさしの高等学院の連携校である星槎国際高等学校主催の「平成27年度 星槎オリンピック美術展」において、当校1年生の前田瑞穂さんが
審査員特別賞(日本医師薬専門学校賞)を受賞されました。
題材は、彼女の大好きな(ライフワーク?)ドラゴン。
作品名は『ドラゴンズ・アイ』で、大きく見開いたドラゴンの片目が画面いっぱいに描かれています。
展示会場では、作品を見た他校の生徒さんたちが、「マジで、迫力ありすぎ!」と大人気だったそうです。
また、審査員の日本医師薬専門学校の先生からは、「非常に上手く描けており、力強さを感じました」というコメントをいただきました。
楽しんで描き、たくさんの方に評価していただけるなんて、とても素晴らしいことです!
当校のドラゴン画伯を、今後ともよろしくご声援くださいね♪
2015.11.26 学長講演(於:立教大学)
昨年に引き続き、今年も立教大学教授に招かれ、当学院の望月学長が「悩みを持った子ども・若者たち」に関する学生向け講演を行いました。
2015.5.15 可憐な花が咲きました!
↑新種のピリカというジャガイモの花です。
一般的にジャガイモの花というと、白い花を思い浮かべますが。
去年咲いたナスの花にそっくりですね!
男爵やキタアカリは、白い花でした♪
2015.4.23 新入生歓迎!? カレーパティー開催!
新入生歓迎&ジャガイモ料理の研究(?)のために、いろは遊学館の調理室をお借りして『カレー+ビーフシチュー・パーティー』を開催しました。
当日は、ボランティアの大学院生3名も飛び入り参加してくれて、和気藹々と調理できました。
手を動かしながら様々な話題に花が咲き、初対面の緊張感も薄れ、新入生の緊張感もほぐれましたね。
それにしても・・・。
自分たちで作った料理は格別なようです。
連続お代わりや、大盛りご飯に弾ける笑顔♪
楽しく食べると、気分も上々↑↑
2015.4.17 第1回 全体会議 & 農プロ
新入生のためのオリエンテーションを兼ねて。
第1回の全体会議(毎週金曜日に行われます)は、文化祭の収支報告と農業プロジェクトの紹介のために市民農園まで散歩がてらに出かけていきました。
農園に行くことも、農プロに参加することも、決して強制ではありません。
でも、ちょっとしたきっかけで大きく世界が広がるかもしれません。
そんなきっかけを探す旅に出かけてみませんか?
2015.4.4 平成27年度 入学式が挙行されました。
平成27年度の新入生は、男子6名、女子2名でした。
おじいちゃん、おばあちゃんを含め、ご家族でご参加してくださった新入生のご家庭もあり、アットホームな入学式となりました。
新入生、在校生、新入生のご家族、OB、OGからそれぞれ「心に響く言葉」を頂き、形式にとらわれることなく、思い出に残る入学式となりました。
帰りがけに「在校生の方たちは、急に言われても、あんなにしっかり皆の前でお話ができるんですね!」とおっしゃってくださった新入生のお母様。
子どもたちが日々成長していることに、改めて気づかせていただきました。
2015.3.29 第5回 東日本大震災復幸支援バザー&第3回 むさしの祭
2011年3月。
未曾有の大災害を前に、「何か自分たちでもできることはないか?」と生徒たちが自問し、手探りで始めた復幸支援活動。
今年で5回目を迎えました。
お陰さまで、だんだん地域の方々にも覚えていただけたようで「今年も行くからね!」「頑張ってね!」と、ビラ配りをする際にもお声がけを頂戴しました。
香川市長や尾崎教育長も、ご多忙のところ毎年おいでいただいています。(毎回、生徒たちを激励してくださいます。ありがとうございます!)
今年は、朝霞市のFM放送「すまいるエフエム」様の取材を受けました。
「おでんカフェ」「ハンドマッサージ」「体験型アクセサリー作り」「占いクッキー」「ヘルシースコーン」の即売や、農業プロジェクトの足跡をまとめた資料掲示、復幸の願いを込めた「オリヅルラン」の販売、保護者の皆様と生徒たちとの合同「バザー」。
どれも、すべて大好評でした!
圧巻だったのは、生徒たちの「トークショー」。
好きなもの、思っていること、考えていること等々、「今の自分」を多くの人の前で表現するイベントです。
辛く、苦しい経験をしてなかなか学校に行けなかった生徒たちが「こんなに楽しそうに話すなんて信じられない!」と聴衆の皆様がおっしゃるくらいノリノリの発言の数々・・・。
復幸支援を通して、目覚しい成長を見せてくれる生徒たちに、感謝!
2015.3.20 2015農業プロジェクト 第1弾「種芋(ジャガイモ)の植え付け」完了!
ようやく暖かくなってきた春の日差しの中で、むさしの学園&むさしの高等学院のメンバーが、ジャガイモの種芋を植えました。
「土いじりなんか大嫌いだぁー」と言っていた高3男子も、あきらめて(?)鍬を振るったり。
いつもはとってもおとなしい中1女子が、一生懸命にたくさん植えてくれたり。
普段とは異なる様々な表情を見せてくれました!
植えたのは、最近人気の「キタアカリ」、安定の「男爵イモ」、新顔の「ピリカ」の3種類。
夏の終わりには収穫できる予定です。
その際は、収穫祭で盛り上がりましょうね!!
肉体労働の後は・・・
当然!甘いものに限ります~
お彼岸ということもあり、「ぼたもち」を作って皆で食べました♪
2015.3.14 平成26年度 卒業証書授与式が挙行されました。
平成26年度の卒業生は、男子3名・女子6名の計9名でした。
星槎国際高等学校 教育連携室の川井先生をお迎えし、子どもたちの協力のお陰で、温かで、和やかな中にも厳かな卒業式をつつがなく終えることができました。
卒業生の皆さん!
これからもよりいっそう充実した毎日を過ごしてくださいね!
そして、嬉しいとき、辛いとき、自慢したいとき、挫けかかったとき。
いつでも「むさしの高等学院」にお立ち寄りください。
いつまでも、皆さんのことを忘れませんからね。
2015.3.1 今年も梅が綺麗でした♪
毎年恒例となりました。文化祭のビラ配り at 法幢寺
時折、氷雨がぱらつくお天気でしたが、元気一杯に来場の方々へビラをお手渡しさせていただきました。
寺内で、撮影会をされていた方々に「写真ができたら、文化祭に持っていくよ!」とお約束いただいたり・・・。
「去年の文化祭は楽しかったよ♪」とのお声がけも。
徐々に地域のイベントとして浸透していけているのかな?と、嬉しくなりました。
2015.1.15~18 すでにアーティストとして活躍!
トップページで「ヒデのカナダ旅行記」を提供してくれた3年生の溝井君。
先週は、「さおり織り」の作家として作品展が行われたそうです。
様々な色の糸を根気よく紡ぐことは、人と人との絆に似てとても難しいものですね。
鮮やかで大胆、それでいて優しい色使いは、溝井君の人柄を表しているようです。
最近、ネットショップ等でも、大変人気のある「さおり織り」。
さらに活躍されんことを!
2015.1.9 謹賀新年!
今年も、無事に新しい年を迎えることができました。ありがとうございます。
旧年同様、本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。
さて、本日はむさしの高等学院&むさしの学園合同の「始業式」となりました。
心身ともに大きく成長を続ける生徒たちの熱気で、だんだん教室も暑く・狭く感じるように(笑)。
学長の訓示を聞きながら、『引き算ではなく、足し算をする』ということを考える貴重な時間でした。
今年もたくさん遊んで、たくさん学びましょうね!!
2015.1.9 スイーツ初め♪
年末に、ハンド・クラフトのレベルがものすごい女子2名を高等学院のメンバーに迎えることに!!
となれば。
何はなくとも、とりあえず親睦を深めるために「女子会・スイーツ」をば(笑)
家庭科部部長だったニューフェイスから、冷凍パイシートのお手軽レシピを聞いて、早速、作ってみました♪
パイシートを細長く切ります。
いろいろな形を作ります。
表面にバターを塗り、砂糖を振り掛けます。
焼き上がったら、チョコペンなどで好きな模様を描きます。
ハート型が4つでクローバー♪
今年の干支の「ひつじ」です!
簡単で、楽しく、美味しい♪♪♪
楽しい「初女子会」になりました~。